大和市の歯医者なら大和パーク歯科クリニック│鶴間駅「イオンモール大和」2F

かかりつけ歯科医機能強化型診療所

  • ※急患随時受付します。事前にお電話ください。

    046-200-0418

  • お問い合わせ

  • WEB予約

口腔外科

Oral-surgery

口腔外科とは

歯科医院ではお口の中だけではなく、口や顎、顔面などに生じたトラブルにも対応可能です。
これらの治療を行う分野を口腔外科と呼びます。具体的には、親知らずの抜歯、顎関節症の治療、口内炎の除去などです。
「なかなか治らない口内炎がある」「親知らずの抜歯をしてほしい」「ボールがぶつかって歯がグラグラしている」などの
お悩みがあれば当クリニックまでご相談ください。

噛み合わせの重要性

噛み合わせが悪いと何が起こるのか

かみ合わせ 口腔

近年、噛み合わせの重要性は多くの場面で指摘されるようになってきました。ただ噛むためだけが歯の機能ではありません。咀嚼したり、発音をしたりと様々な特色があります。
嚙み合わせが整っていないと、一部の歯にダメージが蓄積し、虫歯や歯周病のリスクを高めます。また、筋肉や骨格など体全体のバランスにも影響を及ぼすことから、頭痛、肩こり、めまい、耳鳴りなどにも関係していると言われているのです。
歯科医院では「歯が痛いから治してほしい」「見た目を綺麗にしてほしい」といったご要望が多いため、噛み合わせに関しては疎かになりがちです。当クリニックは噛み合わせを意識した治療も行うことで、口腔内が正しく機能するようサポートをいたします。

口腔外科で対応する症例

顎関節症

顎関節症 カウンセリング

症状

「朝起きると顎に違和感がある」、「口を大きく開けられない」、「コキコキという音が鳴る」などの症状があれば、顎関節症の疑いがあります。
顎関節症は、顎の関節や咀嚼筋に何らかの原因でトラブルが起こっている状態です。歯の噛み合わせ、悪癖(頬杖など)、食事内容、職業など根本的な原因は多種多様なため、丁寧にカウンセリングを行い症状の改善を目指します。

治療法

当クリニックではまず顎関節に影響を与える生活習慣に関して詳しく問診します。その後、噛み合わせの状態を検査し、マウスピースを利用した治療法(スプリント治療)などを提案しています。

親知らず

親知らず

症状

20代前後の患者さんからの相談をいただくことの多い「親知らず」。第三大臼歯とも呼ばれ、ちょうど20代前半辺りに、奥歯の一番後ろに生えてきます。合計4本ありますが、まったく生えてこない方、一本だけ生えてくる方など親知らずの状況は人それぞれ異なります。横の歯を圧迫したり、食べかすが詰まりやすかったりすると、虫歯や口臭の原因になるため抜歯を検討する必要があります。

治療法

親知らずを抜くべきかどうかは生え方によって変わってきます。まっすぐに生えていれば問題ないケースもありますが、「斜めに生えている」「横向きに埋まっている」「半分しか見えていない」などは将来のリスクを考えて抜歯を提案いたします。
またトラブルが予想できる場合は、早めの抜歯がおすすめです。時間が経過すればするほど、骨との癒着が強くなるので抜歯が難しくなる傾向にあります。結果として、術後なかなか腫れが収まらないなどのデメリットが生じてしまうのです。

その他にも以下のような症状の際にご相談ください

  • 顔面を強く打った
  • 顔が左右で対称ではない
  • 顔にとても激しい痛みが出た
  • 歯がまっすぐ生えてこない
  • 歯が欠けたり、折れたりした
  • ドライマウス(口の中がよく乾く)
  • 舌がヒリヒリしたり炎症が起きた
  • 唇がいつもより腫れている
  • 口内の荒れや口内炎ができた など

ページトップへ戻る